【討鬼伝 極】ゴウエンマの部位破壊・弱点講座【攻略】

討鬼伝 極 ゴウエンマ 討鬼伝 極
スポンサーリンク

今回は討鬼伝 極といったらこいつ!な、ゴウエンマの部位破壊講座ですよ!

非常に立派な鬼ですが、私的にそこまで強いと思ったことありません(´-ω-`)

ゴウエンマの部位に関してですが、

 

切断可能部位は【腕(左右)・再生後の腕(左右)・足(左右)・再生後の足(左右)・尻尾・再生後の尻尾】の10箇所

破壊可能部位は【角・胸の数珠】の2箇所

 

計12箇所です。

再生後と書いているのは、ゴウエンマがタマハミ状態になったら再生する部位のことです。

つまり、全ての切断可能部位は、最低2回切断しないと全部位破壊を達成することができないということですね。

あぁ、面倒くさい…(´-ω-`)

 

 

スポンサーリンク

 

 

弱点属性は水と風です。

 

 

 

全部位破壊のコツですが、胸の数珠がとにかく破壊しにくいです。

ですので、遠距離武器なら初っ端から積極的に狙っていきましょう。

近接武器の場合、まずは足(左右)の切断から狙っていき、ダウンを奪うことができたら胸の数珠、それから角の破壊を狙っていきます。

胸の数珠、それから角の破壊に成功したら、残りの部位を適当に狙って下さい。

なお、上記にも書いておりますが、タマハミ状態になると、切断可能部位である腕と足と尻尾が再生してしまいます。

これを防ぐ方法はないので、再度切断するようにしましょう。

その際、腕(左右)から狙うと良いです。

というのも、タマハミ状態のときに腕(左右)の切断に成功すると、突進攻撃の後に滑るようになり、攻撃チャンスを増やすことができるからです。

注意点として、ゴウエンマはマガツヒ状態が解除された際、何の前触れもなく切断された部位を回復する場合があります。

回復されてしまうと面倒なので、とにかく切断した部位は早めに鬼祓いするようにしましょう。

 

 

 

注意すべき攻撃ですが、タマハミ状態でのビーム攻撃が発生も早く、中々の脅威だと思われます。

回避行動で避けることもできますが、常にゴウエンマの左側にいることを意識することが一番の回避方法です。

 

 

スポンサーリンク

 

 

ここまで長々と書いてきましたが、そんなに厄介な鬼ではありません。

面倒くさいだけですね( ̄ー ̄)

攻撃後の隙も大きいので、相手の攻撃を回避してから攻撃するようにすれば、何の問題もなく倒せるでしょう!

以上です(´-ω-`)

コメント