【DQMJ3】タネを使って上限ステータスを底上げし、限界突破しよう!~タネの効果は遺伝する編~【ドラクエモンスターズジョーカー3攻略】

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3
スポンサーリンク

どもどもっ、さくですよ!

今回はタネを使ったステータスの底上げ、それから遺伝のことについてまとめておこうと思います!

いやー、DQMJ3は奥が深いですね!

まさかタネの効果が遺伝するなんて…!

ステータスの底上げは対戦をする際に必須となるので、まだ知らない人は是非やっておきましょうヽ(^◇^*)/

 

 

 

スポンサーリンク

タネの効果・遺伝に関して

ではでは、早速どういうことなのか説明に入ります!

まずはステータスの上限に達したカラーフォンデュを用意しました。

通常、上限に達したステータスはそれ以上成長しません。(特性の効果は乗ります…攻撃力アップSPなど)

 

 

 

しかし、タネの効果は例外で、上限を超えることができます。

上の画像では、タネを使って「HP+20・攻撃料+10・防御力+10」にしました。

前の画像と比較すると、上限を超えているのが分かると思います(●´艸`)

 

 

スポンサーリンク

 

 

タネの効果は遺伝する

ただし!

今回のお話はこれだけではありません。

どうやらこのタネの効果、配合しても遺伝して受け継ぐことができるらしいのです…

な、なんだってー(棒読み

 

 

 

というわけで、先程タネを使ってステータスを底上げしたカラーフォンデュを配合し、新しいカラーフォンデュを作りました。

こいつのレベルを上げ、ステータスが底上げされた数値まで上がっていれば遺伝は成功というわけですね!

わくわく(*∩∀∩*)

 

 

 

…ちなみに、カラーフォンデュを配合に使うともう一体カラーフォンデュが生まれます。

こいつもタネの効果を遺伝しているはずなので、ついでに一緒に育ててあげましょう!

 

 

 

レ、レ、レッベルっ上げ~♪(何いってんだこいつ

さて、ステータスのほうはどうなったかなー?

 

 

スポンサーリンク

 

 

おぉー!

きちんとタネで底上げした数値になってますねヽ(^◇^*)/

というわけで、タネの効果は遺伝するということが分かりました!

そして、このタネの効果が遺伝するということを利用し、さらに配合を重ねていくと…?

 

 

 

HP+40・攻撃力+20・守備力+20!

 

 

 

HP+80・攻撃力+40・守備力+40!

 

 

スポンサーリンク

 

 

HP+100・攻撃力+80・守備力+80!

倍々でステータスが底上げされていっていますね( ゚Д゚)y─┛~~

ただ、どうやらHPの底上げ上限値は+100のようです。

これ以上遺伝を利用して配合を重ねても、限界突破することはありませんでした(´;ω;`)

 

 

 

さらに配合!

HP+100・攻撃力+100・守備力+160!

…おやおや?

どうやら、攻撃力も底上げ上限値は+100のようですね(´-ω-`)

守備力だけいまだに上がり続けておりますw

 

 

 

HP+100・攻撃力+100・守備力+200!

ここで守備力もついに限界を迎えてしまいました…調べた結果、

 

・HP・攻撃力⇒上限値+100
・MP・守備力・すばやさ・かしこさ⇒上限値+200

 

となるみたいですね( ̄ー ̄)

 

 

スポンサーリンク

 

 

全てを限界値まで上げれるわけではない

どういうことかというと、タネによるステータスの底上げは全部で+600までらしいです。

つまり、「守備力+200・すばやさ+200・かしこさ+200」という風にステータスを底上げすると、それ以上は底上げすることができないということですね(´-ω-`)

 

 

 

実際に+600まで底上げした状態で別のタネをあげてみると、あげたタネのステータスが上昇する代わりに、他のステータスが減少するという結果になりました。

※上の画像ではMPが3上昇し、その代わり攻撃力が2ほど減少しております。

 

 

 

また、上記でタネの効果は全部で+600と書きましたが、HPと攻撃力は2倍で計算するようです。

例にだすと、

 

・HP+100・攻撃力+100・守備力+200

 

だと、HPと攻撃力は2倍で計算するので、すでに+600になるというわけです。

ここがちょっと分かりにくいかな…(´・ω・`;)

 

 

スポンサーリンク

 

 

最後に

以上で、タネによるステータスの底上げと遺伝のことに関する紹介を終わります。

かなり分かり辛い説明になってしまって申し訳ない(ノД`)・゜・。

この記事ではカラーフォンデュを参考に説明しましたが、どのモンスターでも同じようにタネの効果を遺伝させることができます。

自分がメインで使っているモンスターにタネの効果を遺伝させ、ステータスの上限値を突破した強力なモンスターを作成しましょう!ヽ(^◇^*)/

コメント

  1. 匿名 より:

    タネってどこでgetすればいいんですか?

    • saku より:

      >匿名さん

      タネの効率の良い集め方は分かっていないので、シナリオを進めながら地道に集めるしか…。
      ちなみに、シナリオクリアすれば必要な分は集まりますよー!

  2. アシュレー より:

    こんにちは。
    能力値補正の増減の件で疑問があるので質問させてください。

    例として、それぞれ能力値に補正が掛かったAというモンスターと、Bというモンスターを配合します。

    A:HP100 攻撃100 防御200(計600)

    B:MP200 賢さ200 素早さ200(計600)

    配合によって産まれるモンスターは、補正の上限値である600を遺伝により超えてしまうので当然どれかは切り捨てられます。

    疑問に思うのは、
    どの補正が残り、どの補正が消えるのか
    というパターンや法則があるのか、という事です。

    合計が600という上限がある以上、無計画に遺伝させていては補正のバラツキにより訳が分からなくなりそうです。

    その為補正値がどのように掛かっているか分からない、すれ違いにより得た他プレイヤーのゲストモンスターはスキルだけ頂いて全て逃がしています
    (親にしない)
    (ゲスト専用のカラーフォンデュを用意する程の徹底ぶりです)

    計画的に遺伝させる為、HP100補正のカラーフォンデュ、賢さ200補正のカラーフォンデュというように、一応分けて管理はしておりますが
    …あまりに面倒です。

    すみませんが知っていましたらご教授の程、よろしくお願い致します。

    • saku より:

      >アシュレーさん

      あー、そこまでは確認してないですね(´・ω・`;)
      申し訳ない…(´;ω;`)
      私もアシュレーさん同様、ゲストモンスターは配合に使わないようにしてるのでそこまで気を使ったことないですね…

  3. ??? より:

    >アシュレーさん
    親同士で同じ上限値(限界値)を上げている個体で配合したら固定され、バラバラの場合はランダムに決まります
    例えば、(H、攻、早+H、守、賢)の場合、Hが確定で攻、守、早、賢がランダムで2つ決まります
    確定のタイミングは、配合前で超生配合の場合は特性選択の前です
    配合前のステ確認時に分かります

  4. 毎日眠いな人 より:

    書くかとこ間違ってると思いますが質問です!
    賢さが結構上がるスキルを教えて下さい
    大魔道士、水と氷結の探究者、賢さUPsp、ワイルドフォースSP、呪いの力SP 以外でお願いします! 難題をすみません

    • saku より:

      >毎日眠いな人さん

      あとはかしこさアップ3とかじゃないですかね?
      それと、水と氷結の探究者の別の属性のやつ(火と爆発の探求者など)も同じぐらいかしこさ上がりますよ!

  5. 毎日眠いな人 より:

    ありがとうございます!
    徹底的に賢さを上げてみます!

    • saku より:

      >毎日眠いな人さん

      かしこさは200までしか上げれないので注意してくださいね!
      ファイトですよーヾ(〃^∇^)ノ