どもどもっ、さくですよ!
今回もマイクラのことを記事にしたいと思います。
自動作物収集装置というものを作ってみました。
私がマイクラという世界で始めて作った装置です。
果たして無知なさくに装置なんていう大それたものを作ることができるのか…!?
というわけで、ドーン!
ドーンドーン!!!
ドオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!!!!
無事作れました(/ω\)
見た目は変ですが、まずは作れたことを素直に喜びます。
ワーイワーイ!
嬉しすぎてゴリラ化しちゃううううううううう!!!
内装はこんな感じ。
小麦びっちりうひゃあああああああああああああ!!!
もうね、小麦がたくさんできているという事実だけで感動のあまりゴリラ化してしまいそうです。
マイクラ初心者すぎて本当にごめんね!
でも皆も最初はそうだったはず…!!!
上から見た図。
本当は屋根?を作る必要はなかったのですが、雪が降る環境に作ったため、屋根を付けないと水が凍っちゃうんですよw
ま、これも良い勉強になりましたね!
雪が降る環境では水が凍る。
よし、一歩前進だ!!!
あと、始めて発射装置とレッドストーン反復装置というものを使ってみました。
発射装置はその名の通り、中に入っているものを撃ちだす装置。
この装置では水入りバケツをぶち込んでいるので、水を発射してくれます。
問題はレッドストーン反復装置。
ゲーム内の説明では、「反復装置、遅延装置、ダイオードとして単体で、または組み合わせて、レッドストーンの回路に使われる。」と書かれています。
うん、何言ってるのかさっぱりワケワカメ\(^o^)/
おぃもうちょっと簡単に説明してくれよこんなの初心者の私が分かるわけないだろまぁ最初から理解する気ないけどね!(ぉぃ
なお、助っ人である攻略本様によると、「増幅・ロック機能・一方向の動き・遅延機能」として使えるそうです。
アーナルホドソウイウコトネイヤジツハワカッテタヨサイショカラナンタッテボクハテンサイダカラネウホウホ。
難しいことは思考停止して忘れます←
使い方ですが、壁に付いているこのスイッチを押します。
するとなんと…!?
うおああああああああああ水が流れとるううううううううううううう!!!
私の感動ポイントですw
いつこの光景を見ても感動する(´゚ω゚)・*;’.、ブッ
水が流れることにより、生えていた小麦が全て流されます。
すげぇ…すげぇよおまえ!!!
そして流れた小麦は全てこのチェストの中に入る仕組み。
すげぇええええええええええええええ!!!
何度も書きますが、私はマイクラ初心者です。
いちいち感動するので気を付けてくださいね\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
あとは水で流された畑に手動で小麦の種を植えれば完成。
うーん、素晴らしすぎぃ!
強いていうなら、この最後の手動で小麦の種を植える課程も自動化できないのか?
私の今の知識量ではどう頑張っても無理なのですが、マイクラってできないと思ってたこともできるのできっと自動で種を植えてくれる装置もあるんだろうなぁと思います。
いつかそれにもチャレンジすることができたらいいなぁ(遠い目
以上で、自動作物収集装置を作って感動した!の記事を終わります。
この装置のおかげで、私の食料問題は全て解決しました。
パンうめぇ!
これから私はパンだけを食べて生活していこうと思います。
※自動作物収集装置の作り方は検索すればいくらでも出てくると思うので、省かせていただきます。
次のオススメ記事はこちら!