【テイルズオブベルセリア】全てのワンダリングエネミーの出現場所と出現方法まとめ【TOB攻略ブログ】

テイルズ オブ ベルセリア
スポンサーリンク

どもどもっ、さくですよ!

今回は強力なワンダリングエネミーの出現場所をまとめてみました。

 

 

ワンダリングエネミーは全部で5種類ほどいます。

ストーリーを進めているときに運悪く出会うとくそったれえええええと思ってしまいますが、ドロップで魔水晶を落とすので可能な限り倒すようにしましょう!

 

 

 

スポンサーリンク

 ワンダリングエネミーについて

まずは少しだけワンダリングエネミーについて解説したいと思います。

ワンダリングエネミーは、「危険遭遇の魔水晶」というアイテムを持っていると、戦闘終了後に低確率で出現する強力なボスモンスターのことを指します。

適正レベルだとかなりキツいので、ストーリー進行中に出会ってしまった場合は大人しく逃げることをオススメします(´-ω-`)

ただし、倒すことができれば貴重な品(魔水晶)と大量のガルドとGRADEが手に入るので、もし倒せそうならチャレンジしてみましょうヾ(〃^∇^)ノ

 

 

 

「危険遭遇の魔水晶」ですが、アイゼンがドロップします。

アイゼンは必ず戦う相手なので、特に意識しなくてもいつのまにか持ってるので大丈夫ですよ(●´艸`)

 

 

 

また、ワンダリングエネミーは戦闘ランクを上げれば上げるほど出現しやすくなるそうです。

「ハード」だと「ノーマル」の5倍以上出やすくなると書かれていますね…ひぃぃぃぃぃぃ(;´Д`A “`

というわけで、ワンダリングエネミーと戦いたい人は戦闘ランクを「カオス」にしましょう。

「カオス」まで上げることによってどの程度確率が上がるのかは分かりませんが、少しでも出やすくなるようにしましょうね(●´艸`)

 

 

 

次に、獲得GRADEが高いほど出やすくなると書かれています。

できるだけ高GRADE目指して戦いましょう。

ちなみに、私は面倒なのでGRADEに関しては全く気にしていませんw

連戦することによって獲得GRADEが最大で2倍まで上昇するので、それだけ気をつければ問題ないと思います( ̄ー ̄)

 

 

 

最後に、そのエリアでの戦闘回数が多いほど出やすいと書かれています。

…適当に戦闘回数を稼ぎましょう(´-ω-`)

 

 

 

以上で、ワンダリングエネミーの簡単な説明を終わります。

まとめると、戦闘ランクを「カオス」にして高GRADE目指して戦いまくれ!ってことですよ\(^o^)/

ではでは、次からは各ワンダリングエネミーの出現場所を書いていこうと思います。

 

 

 

スポンサーリンク

ワンダリングエネミーの出現場所

「ハングドマン」

出現場所:ブリギット渓谷、ノーグ湿原

 

 

 

「ジョウオウバチ」

出現場所:マーナン海礁

 

 

 

「オマントオヒヒ」

出現場所:ダーナ街道

 

 

 

「背中で漢を語るマン」

出現場所:プルナハ湖畔崖道、ベイルド沼野

 

 

 

「リントブルム」

出現場所:フィガル雪原

 

 

 

以上となります。

なお、私のデータで出現を確認できた場所しか書いていません。

多分他の場所でも出現すると思うので、興味がある人は調べてみてください(●´艸`)

終わり!

 

 

コメント