どもっ!さくですよ!
今回は「金雷公ジンオウガ」の部位破壊講座を書きたいと思います!
金雷公ってなんだ…?
私のフレンド曰く、ゴールデンらしいのですが…ゴールデンジンオウガ?w
それはそれでかっこいい気がする…!
前回同様、今回の記事作成も、
・orenG(ゴルゴ13)さん
・TDさん
のお二方にご協力いただきました!
ありがとうございましたヽ(^◇^*)/
「金雷公ジンオウガ」の破壊可能部位は、
・角(2段階)
・前脚(左右)
・背中
・尻尾(切断)
の4箇所です。
通常のジンオウガと一緒ですね( ̄ー ̄)
「角(1段階目)」
1段階目の破壊で、左側の角が折れます。
「角(2段階目)」
2段階目の破壊で、左右の「角」が折れました。
これなら分かりやすいですねヽ(^◇^*)/
なお、「金雷公ジンオウガ」は右側の角が異常発達しています。
これのせいなのか分かりませんが、帯電行動からの超帯電状態への移行がめっちゃ早いです(´・ω・`;)
やめてよ!!!
「前脚(左右)」
部位破壊に成功すると、立派な爪が割れます。
ただし、非常に分かりにくいのでよーく観察しておきましょう(´-ω-`)
「背中」
部位破壊に成功すると、とげとげしているところが微妙に欠けます。
これも非常に分かりにくいですね(ノД`)・゜・。
なお、乗りにより破壊が一番楽ですので、積極的に乗りを狙いましょう。
あとは脚を攻撃しまくってダウンさせ、その好きにフルボッコにして下さい(´-ω-`)
「尻尾」
切断できる部位です。
尻尾を使った攻撃のリーチを短くすることができるので、切断の武器を使っている方は積極的に切っちゃって下さい( ̄ー ̄)
弱点属性は「氷」です。
詳細な肉質データはまだ把握しておりませんが、二つ名モンスターは揃って全体的に肉質が硬くなる傾向にあるので、「龍」属性の武器を装備していくことをオススメしますヽ(^◇^*)/
以上で、「金雷公ジンオウガ」の部位破壊講座を終わります。
正直な話、通常のジンオウガとあまり大きな変化が見られませんでした…いや、まぁ攻撃は激しくなっているんですけどね(´・ω・`;)
防御力さえしっかり上げていれば、通常のジンオウガと同じような立ち回りで問題なく倒せると思いますので、頑張って下さい( ゚Д゚)y─┛~~
Twitter・Feedlyの紹介
最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。
さて、こんなブログですが、一応TwitterとFeedlyもやっております。
もし、少しでも興味を持っていただけたのでしたら、良ければ登録していただけると嬉しいです(●´艸`)
よろしくお願いします|ω・`)チラ
コメント