【討鬼伝2】ニギタマフリって何?効果・使い方について【攻略】

ニギタマフリ発動 討鬼伝2
スポンサーリンク

どもどもっ、さくですよ!

今回は新要素の一つ、ニギタマフリの基本的なことを書いておこうと思います!

 

 

ニギタマフリ…い、いや、なんでもないですよ?

決して少しだけ変な意味に見えたわけじゃないですからね?

ほ、ほんとなんだからああああああああああああああ(ノД`)・゜・。

 

 

 

スポンサーリンク

 ニギタマフリについて

ニギタマフリ

ニギタマフリは防御的な効果を発揮するものです。

また、基本的にメリットしかありません。

そのおかげで、アラタマフリより使いやすいので必ず装備するようにしましょう!

 

 

 

常盤御前

ニギタマフリはミタマ装着画面の真ん中で装備することができます。

上の画像の黄色の丸で囲んでいる甲冑みたいなマークが目印ですよ(´-ω-`)

 

 

 

ニギタマフリの効果

アラタマフリ同様、効果はミタマによって全然違います。

装備する際は、必ず効果を確認して装備するように!

また、発動条件も記載されているのでそちらも忘れず確認するようにしましょうね( ̄ー ̄)

…といっても、上記で書いてる通りメリットしかないので、ある程度適当でも良いかもヽ(^◇^*)/

 

 

 

実際に使ってみた

ニギタマフリ発動

ではでは、実際に使ってみましょう!

今回は常盤御前のミタマをニギタマフリとして装備しました。

発動条件は「攻撃中に回避する」なので、適当に回避して発動させます。

 

 

 

ニギタマフリのゲージ

発動すると、上の画像の黄色の丸で囲んでいるゲージが少しずつ減少していきます。

このゲージが0になれば効果終了!

効果が終了しても、ゲージが溜まれば再び発動させることができます。

そして、アラタマフリと違いそこそこ早くゲージが回復してくれます。

ですので、気楽にドンドン使っちゃって問題ないと思いますヽ(^◇^*)/

 

 

あと、鬼からの攻撃をくらうことでゲージが早く回復するようです。

ゲージが早く回復するのは良いことだけど、ダメージを食らうのは嫌だなぁ(ノД`)・゜・。

 

 

 

最後に

以上で、ニギタマフリの紹介を終わります。

ニギタマフリは適当に装備しておけば、適当に発動してくれますw

アラタマフリと違ってわざわざ自分から発動させる必要はないので楽ですね!

楽なのはおじさん助かるぞヽ(^◇^*)/

 

 

関連リンク

⇒アラタマフリに関する記事はこちら!
⇒鬼ノ手に関する記事はこちら!

 

コメント