どもっ!さくですよ!
いつもはゲームの攻略記事ばかり書いているのですが、今回は大阪にある「勝尾寺」というダルマだらけのお寺に行ってきたので、そのことを記事にしたいと思います(●´艸`)
この「勝尾寺」は勝運ダルマというもので有名なお寺ですねヽ(^◇^*)/
住所は、
〒562-0021 大阪府箕面市栗生間谷2914-1
となっております。
ではでは、早速中に入ってみましょう( ̄ー ̄)
入場料は大人400円、子供300円だったので、料金を払って中へ。
入ってすぐに、めっちゃ大きなダルマが待ち構えています(´・ω・`;)
これが噂の「勝運ダルマ」ですね!
マジででかいヽ(^◇^*)/
上の写真の「勝運ダルマ」は売り物ではないのですが、お土産屋さんに売ってある同じ大きさの「勝運ダルマ」は3万円30万円してました。
3万円30万円…あ、私には関係のない品物だったようです(ノД`)・゜・。
そして門へ。
うーん、当然といえば当然ですが、立派ヽ(^◇^*)/
上の門を抜けると、すぐに目の前に橋が現れます。
そして、霧で良い感じの演出をしてくれています(´-ω-`)
こういった演出、好きだなぁ…夜に行ったら、さらに綺麗に見えるんだろうな(●´艸`)
その橋の途中で、可愛いダルマを発見!
この「勝尾寺」の特徴として、寺内の至るところにこういった小さなダルマがたくさん置かれています。
これは寺にきたお客様が置いていってるものなのですが、本当にたくさんのダルマが置かれていますヽ(^◇^*)/
これは中々可愛い感じで置かれていますね(●´艸`)
だるまの密会…?
いや、意外と真ん中のだるまがいじめられていたり…(ぉぃ
こんなところにも置かれていました。
誰がこんなところに置いたんだろう…考えても分からないのですが、無駄に考えちゃいますよね( ̄ー ̄)
噴水の下にも…
よく分からないこういった置物の中にも…
鐘の下にもこんなにびっしり…
見晴らしの良いところにだってこんなに…
大木の周りにも…
そしてそして、こんなに綺麗に大量に並べられていました(●´艸`)
まだまだたくさん小さなダルマは置かれているのですが、さすがに紹介しきれないので気になる方は是非見にいって下さい。
ダルマ好きな人には堪らないでしょうね!
そうそう、こんな大きなダルマも大量に並べられていますよヽ(^◇^*)/
さすがにこんな大きなダルマが大量に並べられていると、壮観な眺めですね…いやぁ、参った!
最後に帰ろうと思ったら、池の隅にたくさんの鯉が泳いでいるのを発見!
魚好きな私としては見逃せなかったので、速攻で確認しに行きましたよ((・´∀`・))
うほw鯉すげぇwww
さすがに数多すぎヽ(^◇^*)/
どうして右側のいる鯉は口を開けてるんですかね?(´・ω・`;)
って、ほとんどの鯉が目の前で口をパクパクし始める始末…
あぁ、ここって鯉に餌をあげることができたんですね(´-ω-`)
すぐ傍で、鯉の餌が100円で売ってありました。
だから鯉は餌をもらえると勘違いして、口をパクパクしていたわけか…なるほど、理解!
あと、明らかに鯉じゃないのがいました。
写真の真ん中にいる黒いやつがそうなのですが、分かりますか?
いや、もしかしたら鯉なのかもしれません。
しれないのですが…明らかに他の鯉とは容姿が違う(´・ω・`;)
最初はナマズかな?とも思ったのですが、ナマズは髭があるはずだしなぁ…(。・人・`。))
結局、今の私ではこいつの正体を暴くことができませんでした(´;ω;`)
誰か、分かる人教えて下さい!
情報提供、お待ちしています|ω・`)チラ
あとは、お土産屋さんを適当に見て、小さなダルマさんを一つだけ買って帰りました。
一番最初に紹介した大きなだるまさんが欲しかったけど…さすがに3万円30万円はねぇ(ノД`)・゜・。
い、いつかお金持ちになったら買ってやるんだから!!!(´;ω;`)
というわけで、今回はこんな感じです!
この記事を見て、少しでも「勝尾寺」に興味が沸いた方、是非行ってみて下さい(●´艸`)
本当にたくさんのダルマがそこらじゅうにいるので、普通のお寺とは違って楽しいですよヽ(^◇^*)/
コメント
橋の雰囲気がすごい好きです^-^)
いつか行ってみたいなぁ…..
>もういいさん
本当にいい感じでしたよヽ(^◇^*)/
だるまのおかげで普通のお寺と全然違うので、是非行ってみて下さい(●´艸`)
はーい(^_^*)/
素敵な情報ありがとうございますー
>もういいさん
その時は是非声を掛けて下さいね(●´艸`)(ぇ
承知しました( *´艸`)
ダルマの写真を送りつけながら声をかけさせていただきます笑
>もういいさん
あれ?
それっていやがらs…ゴホゴホ